エンリッチCセラムの解約方法は2通り!失敗せずに手続きする方法とは?

※このブログでは、プロモーション広告を利用しています。

エンリッチCセラム解約方法や解約時の注意点などについて紹介します。

 

エンリッチCセラムの定期コースは、メールまたはお問い合わせフォームより解約することができます。

 

また、エンリッチCセラムの定期コースには継続義務はありません。

 

初回分が届いた後に解約することもOKです。

 

解約方法や注意点などを詳しく知りたい方は、この記事を読み進めてくださいね。

※エンリッチCセラムの公式サイトはこちらからご確認ください。
↓↓↓

>>エンリッチCセラムの公式サイトはこちら

 

エンリッチCセラムの解約方法は2通り!手続き方法を詳しく解説!

エンリッチCセラムの解約方法

①メールで解約する方法

②お問い合わせフォームから解約する方法

 

エンリッチCセラム定期コースの解約方法は、上記のように2通りあります。

 

それぞれの手続き方法について詳しく解説しますね。

 

①メールで解約する方法

まず最初に、メールでの解約方法について解説します。

 

メール本文に「氏名」「住所」「商品名」「注文番号」「解約理由(任意)」を記載し、送信します。

 

解約理由は任意なので、書かなくても大丈夫です。

 

解約受付完了後、お客様相談窓口より解約完了メールが届きます。

 

これで解約手続きは完了となります。

 

注意点として、次回お届け予定日の10日前までに手続きを完了させる必要があります。

 

解約を検討している場合は、不達や遅延も考慮して早めにメールを送信しましょう。

 

②お問い合わせフォームから解約する方法

続いて、お問い合わせフォームからの解約方法をご紹介します。

 

公式サイトに設置されているお問い合わせフォームにある「定期コース解約希望」を選択します。

 

次にメールの場合と同じく、「氏名」「住所」「商品名」「注文番号」「解約理由(任意)」を記載し、送信ボタンをクリックします。

 

その後、お客様相談窓口より解約完了メールが届けば手続完了です。

 

解約完了メールは、営業日であれば1時間以内に届くという意見がありました。

 

営業日は平日であり、土日祝は休業となっています。

 

なお、お問い合わせフォームからの解約手続きは24時間365日可能です。

 

しかし、お客様相談窓口から解約完了メールが返信されるのは営業日(平日)のみです。

 

お問い合わせフォームからの解約の場合も、次回お届け予定日の10日前までに手続きを済ませないといけません。

 

解約期日が過ぎてしまう可能性もあるので、早めに手続きを済ませましょう。

 

エンリッチCセラムの解約で確認しておきたい3つのポイント

エンリッチCセラムの解約に関して、いくつかの確認事項があります。

 

以下で紹介する3つのポイントを必ず確認しておきましょう。

 

ポイント①定期コースに継続義務は無い

エンリッチCセラムの定期コースに継続義務はありません。

 

2回目以降のお届け分からは、自分の好きなタイミングで解約することができます。

 

ただし、定期コースをすぐに解約することはおすすめしません。

 

なぜなら、エンリッチCセラムは継続してこそ効果が期待できるからです。

 

エンリッチCセラムに限らず、どんな化粧品でも継続は必要なんです。

 

どうしてもお肌に合わない場合を除いては、ある程度の期間継続するつもりで購入した方が好ましいです。

 

ポイント②解約手続きは締切日までに済ませる

定期コースの解約には締切日があり、締切日までに手続きを済ませる必要があります。

 

締切日は次回お届け予定日の10日前までとなっています。

 

先ほどお伝えした通り、解約方法はメールかお問い合わせフォームからなので、連絡して即解約完了・・・とはなりません。

 

営業日外に連絡すると、翌営業日まで解約完了とはならないんです。

 

連絡してから解約完了までタイムラグがある場合があるので注意しましょう。

 

解約しようと思っている場合は、余裕を持って手続きを進めることをおすすめします。

 

なお、次回お届け予定日は以下に記載されています。

 

注文完了メール
・明細書
・マイページ

 

事前に上記を確認し、締切に間に合うように解約手続きを進めてくださいね。

 

ポイント③電話での解約はできない

コロナウイルスの影響により、現時点では電話での解約を受付けていません。

 

解約はメールもしくはお問い合わせフォームからのみ受付けていません。

 

間違えて電話しても解約は受付けてもらえないので、注意してくださいね。

 

 

プルリットの定期コースは停止することもできる!

エンリッチCセラムの定期コースは、解約だけでなく停止することもできます。

 

停止とは、定期コースのお届けを一時的に休止することです。

 

エンリッチCセラムの使用量が少なく余ってしまっている場合などは、停止してみるのが良いでしょう。

 

定期コースの停止は、解約時と同様にお問い合わせフォームから行うことができます。

 

お問い合わせフォームに「氏名」「住所」「商品名」「注文番号」「停止理由(任意)」を記載して送信します。

 

折り返し案内メールが届けば、停止手続き完了となります。

 

停止の場合も次回お届け予定日の10日前までに手続きを済ませましょう。

 

停止はあくまで一時休止なので、そのまま放置しないでください。

 

定期コースを完全に止めたい時は、解約を選択しましょう。

 

なお、停止の状態から定期コースを再開する場合は、お問い合わせフォームから連絡してください。

 

再開時の価格は、2回目以降お届けの価格となります。

 

エンリッチCセラムの解約についてまとめ

この記事のまとめ

・解約はメールもしくはお問い合わせフォームから可能
・解約には締切日あり
・電話での解約はできない
・エンリッチCセラムの定期コースに継続義務は無い
・定期コースは停止(一時休止)することもできる
・定期コースはすぐに解約することは好ましくない

この記事では、エンリッチCセラムの解約にてついてまとめました。

 

定期コースの解約はメールかお問い合わせフォームから簡単に行えます。

 

締切日が設けられているので、注意が必要となります。

 

電話での解約はできないので、手続きは早めに済ませておくことをおすすめします。

 

エンリッチCセラムの価格などの詳細については、以下の公式サイトをチェックしてくださいね。

 

>>エンリッチCセラムの公式サイトはこちら

 

おすすめの記事